こんにちは!まいてぃです♡
ナチュラル&オーガニックなアイテムを扱うセレクトショップ「cosme kitchen(コスメキッチン)」。体や環境のことが考えられたアイテムを使うと、「自分にも、地球にも、ちょっといいことできたかも♡」とハッピーな気分になります。
そんなコスメキッチンから、夏の福袋「2021 CosmeKitchen サマーキット」が数量限定で発売されました。予約販売が開始されると、瞬く間に完売!
「to/one(トーン)」の導入美容液や、「FEMMUE(ファミュ)」のシートマスクなど、スターアイテムもIN!コスキチ好きにはたまらない、豪華な中身をネタバレします。


Contents
2021 CosmeKitchen サマーキットの中身を公開!《スキンケア編》
コスメキッチンで人気のスキンケアアイテム・3点が入っていました。コスキチ好きさんなら、きっと目にしたことがあるであろう、スターアイテムがずらり!
「to/one ブースター セラム (M)」

肌にうるおいを引き込む、ジェル状のブースター美容液。お手入れのはじめに使うと、肌のうるおいが巡りやすい状態に。のちに使うアイテムの浸透力(※)が、ぐんとアップします。(※角質層まで)

ぷるっとした美容液が、するんとなめらかに広がって、肌を貯水しやすい状態に。まるで、お手入れの仕上げまで済んだかのような、ハリ・つやが生まれ、素肌を深く味わいたくなります。
4000円以下と続けやすい価格ながら、満足度の高さは◎。「田中みな実ちゃんが、おすすめする理由がよくわかる!」、コスパ最高の美容液です。

2021年4月、トーンのスキンケアラインがフルリニューアル。植物のオイル・エッセンスに加え、海洋微生物由来”の成分がプラスされました。
新たに、皮膚の水分量を高く保つ「エクトイン」、生き生きとした肌に導く「ラクトバチルス発酵液」を配合。過酷な環境下で生き抜く微生物のパワーで、健やかでたくましい肌を育みます。
パッケージも、プラスチックから、リサイクル可能な瓶にパワーアップ! 手に持った時の重み・高級感のある見た目が、お手入れに対するモチベーションを高めます。
「FEMMUE ドリームグロウマスク(RR)」

保湿と角質ケアを両立し、みずみずしいクリアな肌に導くシートマスク。極細のココナッツ繊維を編み込んだシートが、不要な角質・皮脂を吸着しながら、肌にたっぷりのうるおいを与えます。
「キメが整ったなめらかな肌になりたい♡」「透明感のある美肌を目指している!」という方は、スペシャルケアはコレで決まり!

ファミュのシートマスクには、美容液がたっぷり含まれているから、1回の使用で深いうるおいを実感することができます。シート1枚につき、なんと25~30mlもの美容液が!
角層が水分で満たされ、ひたひたになる感じがたまらず、すっかり虜になってしまいました♡なりたい肌・肌の状態に合わせて、使い分けできるところも◎。
「F organics ブライトニングローション」

肌にうるおいを与えて透明感を保つ、‟ブライトニングケア”を叶える化粧水。みずみずしくさっぱりとした化粧水で、瞬く間に、肌にスッとなじみます。
とても軽やかな使い心地なのに、肌に触れると、しっかりうるおっている手応えが!まさに、夏場の乾燥対策にうってつけの逸品です。

「モイスチャーライン」の化粧水は、しっとりモチモチのツヤ肌に。「ブライトニング」ラインの化粧水は、しっとりスベスベのピュア肌に仕上がります。
「肌のテカリ・べたつきが気になるけど、しっかり保湿もしたい!」という方におすすめ!「乾燥肌=モイスチャーラインを使うべき!」という概念を覆し、今年一番の衝撃を与えてくれたアイテムです。
2021 CosmeKitchen サマーキットの中身を公開!《インナーケア編》
体の中からキレイをサポートする、健康食品・2点が入っていました。上手に取り入れて、夏を健やかに乗り切りたい!
「made of Organics Gaspard et Lisa マヌカハニー+カモミールスプレー ストロベリー味」

マヌカハニー・カミツレエキス・プロポリス入りのスプレー状キャンディ。のどのイガイガが気になるとき、マスクの中のニオイが気になるとき、口さみしさをかんじたときに使っています。
気になるお味は、子どものころに飲んでいた「風邪シロップ・イチゴ味」のさっぱりバージョンといった感じ。

キャップ付きなので、バッグのなかでプッシュしてしまう心配もなし!甘さ控えめで口の中がべたつかないから、使うタイミングを選ばず、とても便利です。
「美人研究所 マクロビオティックビューティーペースト」

野菜・果物・穀類・野草・海藻などの86種類の植物を、8年間熟成発酵させたペースト状の食品。‟自然の恵みをそのまま、まるごと取り入れる”というマクロビオティックの考えに基づき、完全無添加にこだわっているのだそう!

ほんのりとろみのある真っ黒なペースト。口に含むと、強烈な酸味が口いっぱいに広がります。
香醋や黒酢の酸味・甘みに、ウスターソースのスパイシーさが加わったような、パンチのある味わい!しかし、徐々に味に慣れると、「あれ⁉なんだかクセになりそう♡」と虜になってしまう、中毒性の高い味なんです。

こだわりのある人にもうれしい、白砂糖・保存料・甘味料・香料・着色料不使用。酵素をはじめ、アミノ酸・ミネラル・酢酸など、体にうれしい成分がギュッと詰まっています。
2021 CosmeKitchen サマーキットの中身を公開!《その他編》
「m.m.m カラーチューナー」

スキントーンの補正効果とUVカット効果で、より美しい素肌を追求できる保湿美容液。全5色のうち、ランダムで1色入ると予告されていました。

私のもとに届いたのは、みずみずしいツヤのある肌に導く「WP(ホワイトパール)」。伸びのいい柔らかなクリームで、素肌のままで過ごしているような、軽やかな着け心地です。

手の甲の半分(向かって右側)に塗ってみると、透き通るようツヤ肌に。少量でも色ムラやくすみをカバーし、肌の色を自然にトーンアップします。
さらに、パールの光沢が立体感を生み、若々しいハリのある肌を演出。これ1本で、メリハリのあるフレッシュな顔に仕上がるから、メイクの時短にも繋がります。
「nahrin ハーブオイル33+7 ロールオン」

40種類のハーブがブレンドされた、香り豊かなアロマオイル。はじめにハーブ系の爽やかな香りが漂い、続いて柑橘系のフルーティな香りが広がります。

ロールオンタイプで、肌に塗ると、スーッとして気持ちいい♡パソコンやスマホを長時間使ったあと、肩・首・こめかみに塗ると、疲れが吹き飛ぶような爽快感を味わうことが出来ます。

ポーチやポケットにも収まる小振りなサイズで、持ち運びに◎。胸いっぱいに吸い込みたくなるような開放感のある香りが、至福のひとときを演出します。
「giovanni 2chic モイスト シャンプー/モイスト コンディショナー」

厳選された2種類の植物エキスを組み合わせ、頭皮と髪を同時にケアする「ツーシック」シリーズ。「2chic モイスト」は、オーガニックアボカドとオーガニックオリーブのWオイルで、髪に濃密なうるおいを与えるシャンプー&コンディショナーです。

なめらかなテクスチャーで、髪なじみのよさはバツグン! 引っかかりなくスルスルと広がり、じっくり髪になじみます。
乾燥してパサついた髪も、毛先までしっかりと補修。しっとりなめらかな、手触りのいい髪に導きます。
コスパ最高で見逃せない! コスキチ・限定キットは見逃し厳禁
「2021 CosmeKitchen サマーキット」(7700円・税込)を開封してみたところ、総額21928円(税込)相当のアイテムが!なんと、14228円もお得に買い物できたことが判明しました。
夏にぴったりなさっぱり系スキンケアアイテムや、おうち時間が癒しの時間に変わるいい香りのアイテムなど、今のご時世や季節にマッチしたものばかり。「長く使いたい♡」と思える心地いいアイテムが詰まっていて、コスメキッチンさんのセンスが光っています。
お得な数量限定セットは、発売されるたびに完売する人気アイテム。確実に手に入れたい方は、ネットでの予約購入をおすすめします。
お得な限定キットが登場するのは、コスキチ監修のムック本「オーガニックビューティーブック」が発売されるタイミング。1111円オフでお買い物ができるクーポンが付いているから、‟ムック本をゲット→チケットを使ってキット購入”の流れで購入するのが、最もお得です。
こんな素敵なキットを発売してくださった、コスメキッチンさんに感謝♡「次回も、絶対手に入れるぞ!」と、早くも意気込んでおります。